





開催日時:2022年5月28日(土)29日(日)
10:00〜16:00
場所:大室山さくらの里(伊東市富戸1317−4)
↓公式SNSはコチラ↓
次回開催日は決まり次第お知らせします

Introduction
【ササラho-サラART市とは】
“ささらほぅさら”
とは、
伊豆の方言で
「めちゃくちゃな、てんやわんや」
という意味です。
めちゃくちゃな仲にも
自由な風、伸び伸びとした空気
大人も子どもも楽しめる
そんな市です。
伊豆市の南部、伊豆高原に位置する
伊豆半島の象徴とも言われる、
「大室山」
そこで開催するアートイベントです。
伊豆といっても実は広く、
東伊豆、南伊豆、西伊豆、中伊豆
それぞれ様々な特色と表情があります。
海、空、山、川、滝、
雄 大なジオラマ
にゆったりと風を運んでくれます。
そんな風に乗り、様々な手仕事や
新鮮な素材を使った美味しいもの。
伸び伸びとした音や踊り
多様な文化が混ざり合う
誰でも楽しめる場所
伊豆のおおらかな空気を未来へ繋ぐための市。
ぜひ大切な人と遊びに来て下さい。

コロナウイルス対策について
出店者の方、ご来場の方はこちらのガイドラインをご確認の上、ご来場ください。
はじめに。
接触感染・飛沫感染逃亡しのため、皆様に3点お願いがございます。
【1】ご来場の際は、マスクの着用を必ずお願いします。
【2】マスクを外しての会話はお控え下さい。
【3】御飲食の際、向かい合ってはお控え下さい。
斜めまたは隣同士でお願いいたします。
次に、以下に該当する方のご来場をお断り、ご遠慮いただくことと致します。
上記の3点を守っていただけない方。
高熱や咳など少しでも体調に異変を感じる方はご自身の判断で来場をご遠慮ください。
また、ご一緒に来場する方とこちらのガイドラインの共有をよろしくお願いいたします。
主に出店者の方を中心に、イベント会場では以下のご協力をお願いいたします。
○出店者ブースに立ち入る際の注意点○
・必ず手指消毒を行うこと
・ブース内での飲食は禁止
皆様一人一人のご協力があってのイベントでございます。
次につなげていくために、こちらのガイドラインのご理解、ご協力をよろしくお願いします。
アクセス
さくらの里は、大室山の麓にございます。
○電車とバス
・伊東駅発シャボテン公園下車。徒歩約2分。
・伊豆高原駅発シャボテン公園下車。徒歩約2分。
○ 車
・駐車場がございます。
※注意とお願い※
当日は混雑が予想されるため駐車場が満車の恐れがあります。
そのため、なるべく公共の交通機関をご利用いたくことをお勧めしております。
お車でおこしの際は、時間に余裕を持っていただいた上で、
乗り合わせなどでご来場いただくようご協力よろしくお願いいたします。

(2022/4/10更新)
出店募集は締め切らせていただきました
たくさんのご応募ありがとうございました。
今回出店に至らなかった店舗様も、ササラho-サラART市にお気持ちを寄せていただき
ほんとうにありがとうございます。
また次回ご一緒できますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
出店者のみなさまへ
当日に向けて、何点かお知らせとお願いがございます。
以下の資料に必ず目を通していただき、準備をお願いいたします。
皆さまのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
▼宿泊について
出店者駐車場(市民キャンプ場)でテント泊または車中泊が可能です。【宿泊可能:5/27チェックIN~5/30チェックOUT】
宿泊を希望される出店者の方は、必ず事前にその旨をご連絡ください。その際に、連絡先と車種&ナンバーを
お知らせください。宿泊利用の申込は前日までとさせていただきます。当日の対応はいたしかねますのでご了承ください。
また、前泊されるかたの前日搬入はできません。事前にお知らせした、搬入のルールに沿って準備をお願いいたします。
▼搬入搬出について
詳しい搬入搬出ルートは、下記の資料をご確認ください。時間やルートなどは両日同じ動きとなりますのでご了承ください。
28日終了後、そのまま荷物を置いておくことも可能です。
その場合、荷物の破損や紛失、盗難等の責任は負いかねますので、自己責任で保管をお願いいたします。
タープの風対策については、ウェイトや地面にペグを打つことも可能です。各店で対策をお願いいたします。
出店者の皆様へのお知らせ
搬入搬出ルート
出店者の皆さまへお知らせ

出店MAP

石のステージ
LIVE 出演アーティスト
5/28
土
10:30~10:50 まえかわとも子
5/29
日
10:30~11:00 原田侑子
11:10~11:35 なかむらたお
11:15~11:45 ハンマーフダルシマートリオスリー
_______________
13:30~14:00 ハンマーフダルシマートリオスリー
12:45~13:15 原田侑子
14:15~14:45 下津光史
12:00~12:30 下津光史
11:50~12:15 松本かつひろ
12:30~12:55 下津光史
13:10~13:35 まえかわとも子
13:50~14:15 なかむらたお
14:30~14:55 松本かつひろ
15:10~15:35 下津光史
10:30~11:00 原田侑子
出 店 者 紹 介
※順不同
グラスガーデン (手作りガラス)
くらふと Big ring (紙粘土・木工)
wooden furniture yoshinori (家具)
u.wood.kobe (木工)
nuunuudadada (洋服)
sow 雑貨店 (洋服)
まめかわ工房 (布小物)
Craft A (陶芸器・雑貨)
レザークラフトそこそこ (革・小物)
speakers corner (ガラス・アクセサリー)
クルぱんクレープ (飲食/クレープ)
紺屋之加藤 (染物・手ぬぐい)
コト・コラージュ日々 (陶・布・絵)
Dining Azito (飲食/キッチンカー)
moonchild (木工)
ゆるりら (ヒーリング)
工房深千子 (草木染)
CO-PAN (グルーデコ・麦わら帽・布小物)
山室畳店 (畳製の雑貨類)
SALAAM!!from Africa (アフリカンファブリックのファッションアイテム)
つくり屋ながるる (木札・うさぎの絵)
橘陶房 (陶器)
cook olieve (飲食/キッチンカー)
さな*はな (つまみ細工・和雑貨)
3食ネットワーク (飲食/スイーツ)
Soluna (草木染め衣服・衣料雑貨)
ジャズランド (木版画)
morpho (ベンガラ染衣料)
poruta&issei (鉄小物・天然素材衣類)
地球屋 (オリジナルがま口)
Share the travel (硬貨のアクセサリーなど)
cosmic lotus healing(癒し・チャネリング)
禾口木丙 /折鶴 HIBIKI (衣料・雑貨)
Natural sweets Toitoi(ヴィーガン焼き菓子)
moopy (皮革バッグ)
IZU*IRO (木工・生活雑貨)
ラシャンテ / 朱杞流架(癒し・手相総合鑑定)
Candy store mini (飲食/キッチンカー)
Roule‘ (絵画・ポストカード)
静岡オーガニックフェスティバル実行委員会 (飲食/キッチンカー)
ワイン ラバーズ ファクトリー (飲食)
シフォンケーキそわ (飲食)
PLATINO/GreenGem (グリーン・WSあり)
fieldfinger (蔓かご)
wood work toto (木工)
おりといろ (クラフト・織り雑貨)
移住者の家TORUSおむすびカフェ (飲食)
Atelier TOM CAT (ステンドグラス・WSあり)
木象嵌Atelier K (木でつくる絵画木象嵌)
Komorebi (流木アート)
&g (ペット&アウトドア部門)
I.S.M (アクセサリー・WSあり)
ディレッタントカフェ (飲食)
eleanor leather studio (手縫いの革物)
いちご実 加藤農園(キッチンカー・いちご削り)
ネコマルフジ (布雑貨)
なついろ (犬 猫専用マッサージ)
G・Bカフェ (飲食)
PO2 (オリジナル衣類)
achi's works *21 (オリジナル衣類)
ユーオニーグラス (アクセサリー・ガラス細工)
ぶぉうぶぉう工房 (クラフト)
オールドソーコプラス (飲食/焼き菓子)
たかほりひろこ (オリジナル衣類)
majop (衣類・衣料小物)
ISHIO YUKI (衣類)
ナスカデザイン (ニット作品)
宙庭そらにわ (癒し)
la me're cotton ラメールコットン (布バッグ・小物)
体験屋おれんじ工房 (木のおもちゃWS)
nagommi (寄せ植えと器)
seeds (ガラス細工)
Amazing Grace (天然石アクセサリー)
Only.WAN愛犬のお庭 (しつけ相談・オリジナルグッズ)
アクセスバーズ (癒し)
よいこ共和国 (キッチンカー・アルコールあり)
Studio tau (オリジナルアクセサリー)
afreccia (リフレクソロジー、足ツボ)
crystalglitters (シルクスクリーンTシャツ)
パンダモンデ (キッチンカー)
Atsuko♪のRASⓇセッション (癒し)
KRÖKA720 (おいなりさん)
Urara (雑貨石鹸、ワークショップ)
Mon (飲食、野菜)
愛犬の駅
HOME SICK (雑貨・刺繍)
本と音楽の店 つぐみ (本・CD・レコード)
武器あります。 (オリジナルアクセサリー)
大田区立伊豆高原学園 (ワークショップ)
ボナペティ (キッチンカー)
水森亜土のおもちゃ箱画廊(水森亜土雑貨)
古道具はる (骨董)
音と光の魔術師トモ&カヨ (癒し)
pa.co. (クラフト)
ふりだや (飲食)
東名スポーツクラブ
荒屋(有)岩本石材 (本小松石製品)
おひさまカフェ (飲食)
あったか似顔絵工房ぽかぽか (似顔絵)
tuttycafe (飲食・弁当)
工房 暁 (アクセサリー)
yggpranks (ひょうたんランプ)
green_plus (コンクリート鉢・ミニチュア小人)
favori-joli (オリジナルアクセサリー)
アバターⓇコース (癒し)
nicotto (犬用おやつ)
ミチクサ (生花・ドライリース)
ゆうがま (黒い陶器)
glass studio nikai (ガラスアクセサリー、グラス)
白家 (飲食)
CAPU (飲食)
